ヨノナカ実習室 実習予告と記録

調理実習や木工実習のように、対話や表現や交流の実習を行う場所「ヨノナカ実習室」の、実習予定や記録をお知らせするページです

2020-01-01から1年間の記事一覧

ショージーアーチスト作品募集中!「CyG障子芸術」の思わぬ罠!

アーチスト活動を開始しました アーチストとしての最初の活動は、これまでの障子をはがすことです この世を分断していた境界に穴を開け、新たな世界を開くのです 私は世界に新たな風を吹かすべく、水を吹き掛けました おお、めくれる、めくれる 見えてきた骨…

コマ撮りアニメ!年末版が届きました!

今回も力作ぞろい! さいごまでごらんくださいませ! 第一作品め! 工夫がいっぱいの物語 見る人によって、好きなシーンが違うはず! youtu.be 第二作品! コマ撮り初挑戦で、超短時間での作成! よーく見てください youtu.be 第三作品! 手ブレも味わい! y…

サンタが北九州からやってきた!

来ました!シュトレン 北九州から! 「生きデ所」「toi toi toi」から! 注文していた皆さん、クリスマスまでに是非取りに来て下さい 取りに来れない場合は、ご連絡ください ウーパースミーツが出動します さもなくば、実習室で試食がスタートしてしまいます…

「駆け落ち」>「心中」 : パブコメ自主練報告

「駆け落ち」>「心中」(私のスタンス) 岡山NPOセンターの「はじめてのパブコメ」のスピンオフ的なものとして、12月21日締切のパブコメについて気楽に話した会です。第3次岡山県自殺対策基本計画(素案)のことを取り上げました。 実際の文書を見たの…

続・続・パブコメ物語

朗報です ご覧ください 2020年12月3日更新の岡山市の記事です www.city.okayama.jp ここに、 なんと、 【パートナーシップ関係の方が利用可能な行政サービス】 市営住宅の入居申込、同居申請 市営墓地の使用承継 教育・保育休符認定申請及び保育利用申込 施…

続・パブコメ物語

京都市には、こんな団体が! tsukuru-kyoto.net その名も 「パブリックコメント普及協会」 是非皆さんには、こちらをご覧いただきたい! www.youtube.comともかく、この方に話を聞いてみたいと、連絡をしてみました。 突然に連絡にも関わらず、オンラインで…

「はじめてのパブリックコメント」人権の横ぐし!12/7速報

明るい一歩だった と しみじみ実感しております。 www.npokayama.org 12月中旬を締切とする岡山県のパブリックコメントの多さにのけぞりながら、この日は「人権教育・人権啓発」に関する基本計画について、思ったことを言い合う形からの対話となりました。 …

ショージーアーチスト大募集中!「CyG障子芸術」で新年を迎えましょう

12月になりました ショージーアーチストの皆さん、エントリー期間を延期して、ご参加をお待ちしています 既にエントリーした作家の皆さん、枠の希望はお早めに! 11月の時点で指定された枠は5枠です 特に指定のない場合は、当方にて、2020年に残されたセ…

「百姓への道」教えて!耕作豊吉先生㉑

とても嬉しいメールありがとうございました。 例によっていろいろと考えさせられました。 まず、ヨノナカ農場の写真(ナスとトマトの見事な実がなっている)、秋空に映えてとてもきれいでした。よく頑張ったなという気持ちになりました。 2020年の春にヨ…

詩のコマ撮りアニメWS「作品公開!」③

もう既に、リクエストが来ています またやりましょう 「詩のコマ撮りアニメWS」 本日は3作品を公開します タイトルは、勝手につけました 「変容」megu youtu.be 「まだサダッチだったころ」サダッチ youtu.be 「おじさん」スミ youtu.be yononaka-jsh.hat…

詩のコマ撮りアニメWS「作品公開!」②

今日も、やりました! 詩のコマ撮りアニメ! 作品はこちらから! みやこ作「走れるかな」 youtu.be みほ作「トマトの旅」 youtu.be SADAKICHI 2020 youtu.be HIZAMEGU youtu.be 「水曜スペシャル」スミ youtu.be 昨日の作品と合わせて 同じ詩から こんなこと…

詩のコマ撮りアニメWS「作品公開!」①

やってみたら、わかります。 これは、面白い。 詩を そこから感じたものを 形にして 重ねていくと、、、、。 やっていることはきわめてシンプル やってみたらわかる ああ、面白い。 作品を、少しずつ、公開して参ります。 自由な形が、動きます。 まず第一作…

サンタは北九州からやってくる!!

クリスマスのシュトーレン 問答無用の異文化な節句感 賞味期限無限大?と思わせる安定感 赤と緑がなぜか似合うたたずまい サンタさんは、北九州の生き方デザイン研究所 www.ikikatanodesign.com 障害があることで我慢したり、あきらめたりせずに、 障害があ…

腕におぼえのない人のための写生の会① 11/14報告

あんなにモジモジ過ごした図画工作や美術の時間が懐かしい。 別に、思うように絵が描けた訳ではないけれど お天気の良い昼間に 河原にみんなでトコトコ歩いて行って 気持ちの良さそうな景色を探して 黙々と 黙々と 手を動かして それはそれは気持ちの良い時…

「百姓への道」教えて!耕作豊吉先生⑳

なぜか奥歯を噛みしめて涙をこらえて 今このレポートを作成しています ナスの実になる寸前。トマトたち。 いつも考えさせられる報告ですね。良い意味で。 だから、すぐ返事ができないのです。多分。 ほんの一握りのお米。 私も、我が家の小さな庭の一角に、…

腕におぼえのない人のための写生の会 11月14日開催!参加者大募集

11月14日に、絵を描きに行きましょう! 10時集合(13時ごろまで) 未定だった参加費は、500円に決定しました よろしければ、軽はずみに御参加ください yononaka-jsh.hatenablog.com Mail☞ wassignol.297@gmail.com

ショージーアーチスト大募集!「CyG障子芸術」やってみよう

決して、障子の張り替えが面倒なわけではありません 障子の一枠サイズの作品を募集します 小さな一枚一枚を 貼り合わせたら、どんなものが出来上がるのか 既に楽しみが膨らみます ヨノナカ実習室の入り口の障子は、 5×15マス 縦8.5㎝ ×横17㎝ このサ…

腕におぼえのない人のための写生の会 参加者募集

【追記】15日16日の開催も検討中です そこなら参加できる!という方は お早めにご連絡ください もしかすると11月14日の昼前から昼過ぎにかけて、こんな会をするかもしれません。日程も変わるかもしれません。旭川あたりに行って、何か描いてみましょ…

ウーパースミーツ人参カムバック&ストロベリーツ!

人参が、帰ってきました 美味しいゼリーになってのカムバック 収穫時の写真を「ボクシングのグローブ」とお知らせいただいて笑っていたら ものすごく美味しくなって帰ってきました ごちそうさまです! 人参の風味を好きになった2020年です さて、新たな…

「百姓への道」教えて!耕作豊吉先生⑲

十月末、なぜか、トマトがマスカットのようだ。 夏、花も咲かず、しょんぼりしていた時の豊吉先生の言葉を思い出します。 この暑さを乗りこえ、 涼しくなるまで辛抱して育てれば もう一度葉っぱが伸び、花を咲かせるかも知れないと思うのです。 (科学的根拠…

百姓への道⑱「打製石器による稲刈」

石器、けっこう切れる。 秋空のもと、打製石器による稲刈りが、愉快に行われました。 春に元気が有り余っていたコーヘイくんが、旭川の河原で打製石器を作ったのです。 一緒に河原に行って下さったミヤコさんが執刀(!)して下さいました。 yononaka-jsh.ha…

パブコメの企画、2回やっても、まだパブコメに辿りつかない! 10/19報告

www.npokayama.org 第二回なんです。 3時間を経たのです。 でもまだ、パブコメにたどりつかない、、、。 現在募集中のものでちょうどよいものが無かったこともあり 予習の意味で、岡山市の「市民協働推進事業」について学ぶことにしたのですが、 まず入口の…

モヤモヤしてる人のためのジンケンs対話WS 参加者大募集!

10月25日(日)に、参加体験型の人権学習ワークショップを開催します。 今回は、13時~14時半と、やや短縮バージョンで実施いたします。 お席に余裕がありますので、是非お気軽にご参加ください。 単発のテーマで実施中。 今回は「立場の違う人と、、、、」…

「無責任編集雑誌の会」100日を経て

無責任に覚えあり、という猛者を募集してから、はや100日。 実際の皆さんの無責任っぷりを、少しだけ報告いたします。 執筆の進捗が、3.7%。 7年かかるという計算になりました(ヨノナカ実習室算出)。 校了の暫定予定は2027年です。 美人薄命の…

対話する哲学教室 第2回「嘘をつくのはいつも悪いことか」11月29日(日)!

対話する哲学教室 第2回 嘘をつくのはいつも悪いことか *満席となりました。 キャンセル待ちで受付ております。 「哲学、気になる。 実は学んでみたい」「哲学者の思想を わかりやすく教えてほしい」 そんな声におこたえして、哲学教室を開きます 【第2回…

「いっちょかみ」で行こう!【はじめてのパブリックコメント】参加者募集中

これほど豊かになって、これほどしあわせにならなかった国はめずらしい。 (池内紀〈おさむ〉)www.asahi.com この言葉。刺さります。 そんな秋、はじめてのパブリックコメント、始まりました。 単発での参加も可能なので、次回10月19日(月)19時、表…

ウーパースミーツ 100日を経て③

花が咲きました 150日を経て、小さな花が咲きました その10日後にももう一輪 一輪ずつ、花びらのギザギザひとつずつ、丁寧に咲いています 丁寧な仕事ぶりに感動してふと横を見ると 棉が実っています こちらも、個性豊か 10月に入って茄子の花が咲いた…

続「折り合い」 スロウな本屋読書会を経て

折り合いをつけるときに気を付けること 人と合意形成するときに気を付けること 3人で相談するなら 自分の最初の提案の、3割しかそのまま残ることはない 残りの7割は、他の人の意見や新たな意見で埋まる ちょっと考えればわかることだけれど 「自分の意見…

モヤモヤしてる人のためのジンケンs対話WS③ ふりかえり

モヤモヤしてる人のためのジンケンズ対話ワークショップの第三弾は9月26日(土)に4名の参加者の方と無事に開催することができました。 今回実施したアクティビティは三つ。 「ほしいもの、ひつようなもの」 「あなたはパンショの絵に何を見ますか」 「…

対話する哲学教室①「愛とは何か」を経て

フジタマユさんの写真 対話の時間が、枠組みとして終わった後に、私たちは、その対話の前の自分に戻れない。 チャイムが鳴っても、休み時間になっても、けじめのつかない授業、考え続けることを止められない授業が、いい授業だと思っています。 松川えりさん…